
舞鶴市のグループホーム
住みなれた場所で、安心・安全に暮らせる地域密着型サービスです。

グループホーム
《医療法人社団 外松医院》


(運営方針)
・私達は、常に利用者の立場に立ち、本人の思いと権利を尊重しながらサービスの提供に努めます。
・私達は、その人がその人らしく生活出来るように援助し、安心した、心穏やかな生活が出来るように努めます。
・私達は、質の高い、心のある介護を目指して、常に学ぶ姿勢を忘れず研修に取り組みます。
・地域や家庭との結びつきを大切にし、在宅復帰を目指すと共に関係機関との連携に努めます。
なお、当施設は、個人情報保護に努めております。

食事
献立には、多彩なメニューを考え、入居者が飽きないように工夫しています。
主にホームの調理師が献立を決め、日々の買い物は利用者も一緒に行く事もあり、皮むきや盛り付け、後片付け等に携わってもらい、スタッフと共に食事を摂っています。敬老会では家族や地域の方と一緒に食事を楽しんだり、おせち料理や雛寿司等の季節料理や誕生日には希望の献立にしたり、回転ずしやうどん、和食等の外食の他、おはぎやゼリー等のおやつ作りも楽しんでいます。


入浴・排泄
入浴は、一日置きに主に午後から支援し、午前中の入浴や回数を増やすなど希望を聞きながら柔軟に対応しています。季節の柚子湯をしたり、スタッフとマンツーマンで会話を楽しみ重度の方も二人で介助しゆっくり湯舟に浸かってもらっています。また、入浴拒否が見られた場合は声掛けの工夫やスタッフを交代しながら無理の無い入浴支援に繋げています。
トイレでの排泄を基本に日中は重度の方も二人で介助し、トイレで排泄できるよう支援しています。
高齢化が進んでいますが、出来る限りおむつは使用せず個々のリズムの把握や本人に合った排泄用品を検討したり、時には家族にも相談しながら現状が維持できるよう支援をしています。おむつを使用して退院となった方も早期に元の状態に戻れるよう検討し支援をしています。

利用者さまの自立
一人ひとりを支えるための事業所の多機能化、ご本人や家族の状況、その時々に生まれるニーズに対して、既存のサービスに捉われない柔軟な支援やサービスの多機能化に取り組んでいます。
施設紹介
お部屋

居室は完全個室。ゆったりと過ごしていただけます。
(居室付属品)
介護ベッド(リース対応)・
クローゼット・洗面台
食堂・リビング

リビングには利用者の書や季節に応じた作品を一緒に作って飾ったり、随所に花を活けると共に庭の花や野菜を眺める事もでき、季節を感じながら過ごせるよう配慮をしています。またテーブル席の他、カウンターやソファーなども置き、好みの場所を選び過ごせるよう環境を整えています。日々の換気と共にモップ掛けなどは携われる方と一緒に行い、温湿度計を確認し清潔で過ごしやすい空間作りに努めています。
廊下

ホール内はバリアフリーになっており必要箇所に手すりも設置し、テーブルや椅子も歩行時手の届くところに置き安全な環境作りをしています。生活の中で出来ることは見守りの中、安全に行えるよう支援しています。
お風呂

バリアフリーで手すり設置をし使いやすくしております。
施設の特徴
私達は、お年寄り一人ひとりの人格を尊重し、その人らしく「生きる」事を支え、心穏やかに
過ごしていただけるように努めます。
人と人のつながりと「和」を大切に協力しあい、助け合い、地域を心でつなぐ施設
を目指します。

入居条件・入居者情報
料金
家賃のみ 55,000円
※敷金、保証金、上乗せ介護費等、その他費用がかかる場合がありますので、詳細は施設にお問い合わせください。
介護・医療体制


アクセス

西舞鶴駅より徒歩15分 京都交通バス「広小路」下車 徒歩 5分
対応時間
9:00~18:00
定休日 なし
※対応時間は一応設定していますが、24時間の対応可能

※その他詳細な入居条件、入居者状況は施設にお問い合わせください。

医療法人社団 外松医院

デイサービスセンター

指定地域密着型通所介護事業所
指定介護予防通所介護
一日を楽しくお過ごしいただける施設です。
ハーモニーデイサービスでは、在宅介護の必要な高齢者の方に、ご自宅までお迎えに上がり、入浴、食事、機能訓練、レクレーションなどをご提供し、充実した一日を楽しくお過ごしいただける施設です。
サービス内容

サービスの特徴
ご利用者様が楽しんでご利用頂くため、個々のニーズに合ったレクレーションを提供しています。主に編物、小物づくり、体操、歌など日々の生活で楽しみが持てるものを提供しています。

送迎サービス
利用者さまのご自宅まで送迎車でお迎えに上がります。車いすの方でも安心してご利用いただけます。

入浴設備
介護スタッフによる入浴サービスを受ける事が出来、大浴場か個浴を選んで入浴いただけます。
当施設の特徴

1
利用者さまが可能な限り居宅において、能力に応じ自立した日常生活が送れるよう、必要な日常生活上のお手伝いや機能訓練を行います。
2
社会的孤立感の解消、心身機能の維持・向上、ならびに家族の身体的・精神的負担の軽減を図る。
3
当施設は親切・丁寧を旨とし、明るく家庭的な雰囲気の中で過ごせるようなサービス提供に努め、利用者様及びご家族に対し理解しやすいような説明を行うとともに同意を得て提供しています。
利用者情報


従業者情報



アクセス

西舞鶴駅より徒歩15分 京都交通バス「広小路」下車 徒歩 5分
対応時間
8:30~17:30
定休日 日曜日・年末年始
医療法人社団外松医院居宅介護支援事業所
事業所番号 2672700347
営業日:月曜日~土曜日
休業日:日曜、祝日、お盆、年末年始
営業時間:9:00~17:30(但し、土曜日のみ12:00まで)
〒624-0928 京都府舞鶴市字竹屋98-1

0773-78-3744


事業所紹介
外松医院居宅介護事業所では、介護が必要な方の心身の状態などに応じた介護サービス計画(ケアプラン)の作成並びに
各種機関との連絡調整、介護の相談を介護支援専門員(ケアマネージャー)が行います。また、要介護認定の申請手続き
の代行もしています。すべての利用者様が不安なく在宅生活を送ることができるよう常に迅速丁寧な対応により安心を提供し、住み慣れた地域で安心して生活が出来るよう支援させていただきます。何でもご相談下さい。
